こんとろーるしーこんとろーるぶい

週末にカチャカチャッターン!したことを貼り付けていくブログ

2019-01-01から1年間の記事一覧

Tomcatの管理機能に対するパスワードクラック後の攻撃を観察する

Apache Tomcatにはデフォルトで管理機能を持つmanagerアプリが配備されており/manager/htmlでアクセスできます。 認証方式にはBASIC認証を採用しています。 (なお、デフォルト設定ではローカルからのアクセスのみ許可する設定が入っています。) ハニーポッ…

WebShell型ハニーポットを設置してWebShellに対するスキャンを観察した(続)

前回の観察結果の続報です。 graneed.hatenablog.com 前回は、新規WebShell設置の攻撃3パターンと、その新規WebShellの稼働確認を観察しました。 稼働確認で終わってしまったのは、攻撃者の期待に沿ったレスポンスを返却しなかったためと推測されます。 実は…

FireShell CTF 2019 Writeup - Bad Injections

CTF

解答者がそこそこ多かったため最低点まで下がってしまったが、段階的に複数の脆弱性を突いて攻略していく問題で、やり応えはあった。 1つ1つの攻撃手法の難易度は高くなく、1問で複数の脆弱性を学べるという点では良問ではないだろうか。 Question Solution …

WebShell型ハニーポットを設置してWebShellに対するスキャンを観察した

久しぶりにハニーポットのネタです。 タイトルが全てですが「最近、WebShell設置の調査に対するスキャン多すぎない?」と思ったのが発端。 WebShell設置の調査に対するスキャンとは、適当なファイル名のphpファイルに対して、HTTPリクエストボディにdie(@md5…

InterKosenCTF Writeup

CTF

「高専生でなくとも参加可能」とのことで、高専生による高専生のためのInterKosenCTFに参加。 今回はnoranecoチームではなく、有志のdoranecoチームで参加した。 (PwnとCryptを解くメンバーが不在のため、ほぼ手つかず。) 全てのWeb問題がソースコードが公開…

The 2018 SANS Holiday Hack Challenge Writeup

CTF

新年の初投稿が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 12/28-12/30開催の35C3 CTFから1/19-1/20開催のInsomni'hack teaser 2019の間、CTFイベントはオフシーズンでした。 ちょうどこの期間に、SANS社がHoliday Hack Challengeを開催しており、…